スウィートグラス 前編
去年の12月の話だけど 北軽井沢スウィートグラスに行ってきたよ
ずーっと行ってみたかったんだ~♪
スウィートグラスはキャンプ場だけど、今回泊まるのはキャビンだよ
レッツゴー!

チェックインの前にTSURUYAで買出し!
このスーパーすっごいの!
広いしぃ、品揃えもいいしぃ こんなスーパーが近所にあったらなあ!!

さあ~到着!管理棟がかわいい!
キャビンのチェックインは14:00~
まだ1時間くらいあるんだよね。。。キャビンの準備ができたら放送で呼んでくれる
とのことなので、場内を探検してみることに♪

これが場内図 広いね~
おっ川があるね!行ってみよう

途中ツリーハウス発見!
かわいい!ちゃんと中にも入れるんだよ
中は何にもないけどね^^;

ワンズで記念写真♪

このすべり台 ソラが気に入ったみたいで
すべっては階段登って戻ってきてまたすべる。。を何回も繰り返してた!



ツリーハウスもういっこ~♪
お舟つきだよ~絵本の世界だわ~
ここね2階に登れるんだけど、階段が狭くて大人だとちょっとキビシイかも。。。

ワンズで記念写真 その2♪

そして 森を歩いていくと

川に出た!
ソラは入りたそうだったけど…冬だし 寒いし タオル持ってないし。。。で却下っ!

ここのキャンプ場はホントにね、いろんなところにかわいいモノが散りばめられてるの!
ベンチにはこんなにかわいい小人が!^^

こーんなに広い原っぱもあるよーーーー!

まっしゅ楽しそう♪

ソラも楽しそう♪

ヒトも楽しそう~♪
って遊んでたら準備ができました~っていう放送が。。よし!チェックインだ!

今回泊まるところはココ!
ドッグガーデンキャビンだよ ドッグラン付きなの~
キャビンは小屋とデッキに分かれていて、デッキでBBQしたり、ごはん作ったりするんだよ
デッキは外だけど、ビニールのカーテンがついてるし、まきストーブもあるから
そんなに寒くはないのではないかな~。。??

中に入るとクリスマスが近い時期に行ったからかな?ドアにリースが掛けられてた!
いちいちかわいい!
こういう心遣いうれしいよね~

デッキのまきストーブ
まきは管理棟に置いてあるので持ってくるの
スタッフさんがまきストーブのつけ方をレクチャーしてくれますヨ

女性陣はデッキで調理の準備
男性陣はまきストーブに火をつける!

小屋の中はこんな感じだよ

ロフト付♪
ソラ家は年がアレなので^^;はしごから落ちたら困るから
若めのまっしゅ家がロフトで!ソラ家は下で寝ることにしたよ

さあて、落ち着いたらそろそろ夕げの支度だね
今回のキャンプから新しく仲間入りしたのがコレ!
まっしゅ家が持ってきてくれた「手動式焼き鳥マシーン」(*^^)v
これが中々のスグレモノ!美味しく頂きましたよ~

そして今日のメインはコレ!
まっしゅ家が丸鶏を仕入れてくれたのでローストチキン!
クリスマスも近いしね♪

そして~ジャーーーン!
牛もも肉~~(*^^)v

これを丸ごと焼くよ~

見てよ~!この絶妙な焼き具合!!美味しそう~^^
でもね。。。この肉、なーんとワンコ用なんでーす!
ゼイタクだ~ ワンズ大喜びだったよ!

さてさて、デッキでまきストーブをがんがん焚いてるおかげで。。。
。。。。全然暖かくなーーーーい!
寒い!!ストーブ焚いてるのに~!
スタッフさんによると、今日は特に寒い!だって まきストーブもお手上げってことね

デッキが寒すぎるので、小屋に入ってもう一つのお楽しみを!
それは~まきストーブで焼くピザ!!
これがオイシ~~~~のぉ!!!!
まきストーブで焼くからかなあ? まきストーブすごい!

心も 身体も あったかいんだからぁ~♪

まきストーブ欲しい。。。
↓

ランキング参加中です
ずーっと行ってみたかったんだ~♪
スウィートグラスはキャンプ場だけど、今回泊まるのはキャビンだよ
レッツゴー!

チェックインの前にTSURUYAで買出し!
このスーパーすっごいの!
広いしぃ、品揃えもいいしぃ こんなスーパーが近所にあったらなあ!!

さあ~到着!管理棟がかわいい!
キャビンのチェックインは14:00~
まだ1時間くらいあるんだよね。。。キャビンの準備ができたら放送で呼んでくれる
とのことなので、場内を探検してみることに♪

これが場内図 広いね~
おっ川があるね!行ってみよう

途中ツリーハウス発見!
かわいい!ちゃんと中にも入れるんだよ
中は何にもないけどね^^;

ワンズで記念写真♪

このすべり台 ソラが気に入ったみたいで
すべっては階段登って戻ってきてまたすべる。。を何回も繰り返してた!



ツリーハウスもういっこ~♪
お舟つきだよ~絵本の世界だわ~
ここね2階に登れるんだけど、階段が狭くて大人だとちょっとキビシイかも。。。

ワンズで記念写真 その2♪

そして 森を歩いていくと

川に出た!
ソラは入りたそうだったけど…冬だし 寒いし タオル持ってないし。。。で却下っ!

ここのキャンプ場はホントにね、いろんなところにかわいいモノが散りばめられてるの!
ベンチにはこんなにかわいい小人が!^^

こーんなに広い原っぱもあるよーーーー!

まっしゅ楽しそう♪

ソラも楽しそう♪

ヒトも楽しそう~♪
って遊んでたら準備ができました~っていう放送が。。よし!チェックインだ!

今回泊まるところはココ!
ドッグガーデンキャビンだよ ドッグラン付きなの~
キャビンは小屋とデッキに分かれていて、デッキでBBQしたり、ごはん作ったりするんだよ
デッキは外だけど、ビニールのカーテンがついてるし、まきストーブもあるから
そんなに寒くはないのではないかな~。。??

中に入るとクリスマスが近い時期に行ったからかな?ドアにリースが掛けられてた!
いちいちかわいい!
こういう心遣いうれしいよね~

デッキのまきストーブ
まきは管理棟に置いてあるので持ってくるの
スタッフさんがまきストーブのつけ方をレクチャーしてくれますヨ

女性陣はデッキで調理の準備
男性陣はまきストーブに火をつける!

小屋の中はこんな感じだよ

ロフト付♪
ソラ家は年がアレなので^^;はしごから落ちたら困るから
若めのまっしゅ家がロフトで!ソラ家は下で寝ることにしたよ

さあて、落ち着いたらそろそろ夕げの支度だね
今回のキャンプから新しく仲間入りしたのがコレ!
まっしゅ家が持ってきてくれた「手動式焼き鳥マシーン」(*^^)v
これが中々のスグレモノ!美味しく頂きましたよ~

そして今日のメインはコレ!
まっしゅ家が丸鶏を仕入れてくれたのでローストチキン!
クリスマスも近いしね♪

そして~ジャーーーン!
牛もも肉~~(*^^)v

これを丸ごと焼くよ~

見てよ~!この絶妙な焼き具合!!美味しそう~^^
でもね。。。この肉、なーんとワンコ用なんでーす!
ゼイタクだ~ ワンズ大喜びだったよ!

さてさて、デッキでまきストーブをがんがん焚いてるおかげで。。。
。。。。全然暖かくなーーーーい!
寒い!!ストーブ焚いてるのに~!
スタッフさんによると、今日は特に寒い!だって まきストーブもお手上げってことね

デッキが寒すぎるので、小屋に入ってもう一つのお楽しみを!
それは~まきストーブで焼くピザ!!
これがオイシ~~~~のぉ!!!!
まきストーブで焼くからかなあ? まきストーブすごい!

心も 身体も あったかいんだからぁ~♪

まきストーブ欲しい。。。
↓

ランキング参加中です
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんちは!
北軽井沢は我が家の定番で、スィートグラスの前をよくとおるけど、入ったり、泊まったりしたことないなあ。
このドッグガーデンキャビンは泊まってみたいけど、予約がいっぱいのイメージ。
寒い時期なら予約できるかな?
軽井沢のつるやは、軽井沢にいったときの我が家の定番だよ~。
ジャムとかジュースとかをおみやげでかってるね。
北軽井沢、またいきたくなったなあ。
北軽井沢は我が家の定番で、スィートグラスの前をよくとおるけど、入ったり、泊まったりしたことないなあ。
このドッグガーデンキャビンは泊まってみたいけど、予約がいっぱいのイメージ。
寒い時期なら予約できるかな?
軽井沢のつるやは、軽井沢にいったときの我が家の定番だよ~。
ジャムとかジュースとかをおみやげでかってるね。
北軽井沢、またいきたくなったなあ。
yossiさん
ウチもスウィートグラスにずーっと泊まってみたかったんだけど
なかなか予約が取れなかったの。
季節のいい時期は難しいのかも。。。
確かに寒い時期なら比較的取りやすいのかな?
やっぱりピース家でもツルヤは定番なのね!
うちは初めてだったけどすっかりハマっちゃった~(^^
なかなか予約が取れなかったの。
季節のいい時期は難しいのかも。。。
確かに寒い時期なら比較的取りやすいのかな?
やっぱりピース家でもツルヤは定番なのね!
うちは初めてだったけどすっかりハマっちゃった~(^^